麹やコレクション | 仙台藩の静寂を奏でる古き蔵のレンタルスペース麹やコレクション | 仙台藩の静寂を奏でる古き蔵のレンタルスペース
  • 新着情報
  • コレクション
  • 蔵のレンタル
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 麹や日記

12月16日(日) 蔵JazzLive 皆様ご来館頂きありがとうございました!

2018年9月2日麹や復興コメントはありませんHiraiKanichirou

12月16日 盛況に無事開催終了。

皆様、ご来館頂きありがとうございました。

岡本さん、山本さん

Ns’SQUEA遠藤さん、宮城先生

月並みですが本当にすばらしい演奏、お二方のセッションは最高ですね。

そしてCelloの音色にうっとりでした。

皆様の臨機応変な匠の技をご披露頂きありがとうございました。

 

御礼

麹やのJazzLiveにご来館頂いた方々へ

初年度のこともあり、多々行き届かないところもございました。何卒ご容赦くださいませ。

駆け出しの一年でしたが、めげずにお付き合いまことにありがとうございました。

次回、お花見のシーズンにご来館頂けますよう企画を考えております。

ご来館心より御待ちしております。どうぞ皆様、良いお年を御迎え下さいませ。

船岡 麹や

dsc_4918dsc_4920

11月22日現在

1stStage/2ndStage いずれも完売となりました。皆様当日はお気をつけて御来館下さいませ。

 

キャンセル待ちは、お手数ですが以下、麹やお問い合わせよりご連絡下さいませ。

受付させて頂きます。

info@h-koujiya.com

〜駐車場のご案内〜

%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%88%e3%82%991

 

 

2018.12.16(Sun) 蔵JazzLive Part3

Yuko Okamoto & J.Yamamoto(cello)

 1stSrage 40min 20名 2,000円(飲物付き) 14:00~15:00

 2ndStage 40min 20名 4,000円(食事付陣屋) 16:00~17:00/17:30~19:00

ご予約は、当HP info@h-koujiya.comもしくは、090-7339-9690(平井)まで。

%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%88%e3%82%991

□Yuko Okamoto

https://www.yukookamotomusic.com/

□J.Yamamoto(cello)

仙台フィルハーモニー管弦楽団員

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

関連記事

dsc00672九谷 松山窯
%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%88%e3%82%9912017年 謹賀新年
dsc_0422古美術品修復 古伊万里焼染付大皿
dsc_3287六歌仙 源重之(みなもとのしげゆき)
DSC_25584月 一般開放日(16日時間変更のお知らせ 〜13:00迄)
DSC_1821伊達政宗公 伊達兵部小輔宗勝宛の見舞い状
dsc_04229月一般開放日のお知らせ
dsc_4031蔵レンタルスペース 発表会レイアウト(参考)
前の投稿 10月7日(日) 宮城純一の面白音楽講座 Vol3 「音楽で遊べるの?  大作曲家の遊びを研究しよう!」 次の投稿 9月一般開放日 9月29日(土)9:00~15:00

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • 安政五丙牛歳 岩沼町 左官宇作
  • 仙南 ひなめぐり 開催のご案内 3月7日(日)まで!好評開催中!
  • 麹やの歴史(No1) 明治38年発行「開運吉凶早見本」表紙に広告掲載
  • 2月6日(土)19:00~20:54 蔵の中には何がある!インサート撮影風景。
  • 麹やの 蔵の中には何がある? BS-TBS様の撮影が終了しました。

最近のコメント

  • 柴田町フットパス 和紙人形展示について に HiraiKanichirou より
  • 柴田町フットパス 和紙人形展示について に ばーりん より
  • 駐車場のご案内 7月21日 蔵Jazz YUKO OKAMOTO に 寺島恵子 より
  • 2018年2月24日(土)蔵Jazz Live Yuko Okamoto(ライブチケットの申し込みについて) に HiraiKanichirou より
  • 2018年2月24日(土)蔵Jazz Live Yuko Okamoto(ライブチケットの申し込みについて) に 郷 より

カテゴリー

  • 日々のできごと
  • 未分類
  • 麹や復興

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

麹やコレクション

  • 刀 (4)
  • 陶磁器 (1)
  • 漆器 (1)
  • その他 (1)
さおりピアノ教室
  • 蔵のレンタルスペース 利用規約
© 2016 All rights reserved. Koujiya-Collection