「麹や再興」とはあまり関係無いが「蔵」掃除を行っていた際、ほこりをかぶった額から…
石川県 輪島塗の稲忠さん に、次の作品も修復依頼をお願いしている。「霊獣丸紋蒔絵…
十一月となり、紅葉がいっそう深みをました。青空と朝焼けに彩られた「双樹庵」の紅葉…
先週、ベタ基礎の上に蔵の内側から壁補強するために基礎の立ち上げを行った。今後、更…
輪島塗の稲忠さんに遠路はるばるご訪問頂いた。鐙の修理を快諾頂き、修繕作業計画のご…
新しく施工した添え柱にヒビが。欅の大きい梁の重さに耐えられないようだ。重量は定か…
ベタ基礎に続き、三方向にセメントを流し込みました.更に基礎が補強されます。 一歩…
中庭の竜尾の松?を撮影してみました。夜にLEDライトの間接照明を用いています.撮…
北側の中庭に「竜尾の松」がございます。全長20mほどですが数十年前からこの庭にど…