昨日18日は風が強かったものの、晴天に恵まれました。 御来館いただいたお客様、公…
2021年4月18日(日) 蔵JazzLive VIIを開催致します。 今回は、…
蔵JazzLiveConcertの駐車場について 駐車場のご案内を…
今年2月に放映された「蔵の中には何がある」の再放送があるかもしれません。 お知ら…
船岡城趾公園の桜が開花しました。 すでに満開ですね。ということで急ですが、今週末…
大人を楽しむ、人生を楽しむ Kappo 仙台闊歩に掲載頂きました。 4月11日、…
「広報しばた」2月号 高島礼子と麹やコレクション 柴田町の文化遺産をどうやっ…
2日(火) 18:30頃 好評開催中の「創作和紙人形展 雛のまつり」が 「NHK…
先日の福島沖地震にて麹やの店蔵も被災しています。縦揺により南西角基礎が割れてしま…
開催終了いたしました。御来館頂き誠にありがとうございました! =========…
明治38年 約116年前 時代は日露戦争の真っ最中。仙台印刷所発行の開運吉凶早見…
明けましておめでとうございます。 早速ですが、先日、BS-TBSさんによるインサ…