麹やコレクション | 仙台藩の静寂を奏でる古き蔵のレンタルスペース麹やコレクション | 仙台藩の静寂を奏でる古き蔵のレンタルスペース
  • 新着情報
  • コレクション
  • 蔵のレンタル
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 麹や日記

伊達な逸品 家紋蒔絵小箪笥

2018年8月7日麹や復興コメントはありませんHiraiKanichirou

東日本大震災で被災した蒔絵小箪笥が修復され当館に戻る。

小振りながらも質感の高い蒔絵箪笥は、当時の風格を取り戻し、蔵中で重厚な光りを放つ。

dsc_%e4%bc%8a%e9%81%94%e5%b0%8f%e3%82%bf%e3%82%99%e3%83%b3%e3%82%b9

品名:家紋蒔絵小箪笥

寸法:幅 36cm 奥行 24cm 高さ 36cm

現状:東日本大震災被災にて欠け、及び経年劣化による漆艶鈍化。

概要:全体に黒漆塗りとし、蓋の四廻、引き出しの上縁を金縁とする。蓋並びに本体側面、引き出し前面に多数の家紋を蒔絵で表現している。描かれた家紋は、戦国から徳川時代の大名家 家紋が多く、東北の有力大名として各地の大名と親交が深かった伊達家の遺品らしい品である。

〜蒔絵家紋一覧 15種〜

加賀上田梅鉢

丸に三つ葵

離れ剣片喰

丸に桔梗

丸に鷹羽根

備前蝶

対鶴

丸に縦三つ引き

陰上がり藤

九翟

石川竜胆

丸に九枚笹

三つ巴

立ち梶の葉

五三の桐

〜修復について〜

破損状況:経年の日焼けにより全体の漆塗装膜表面の劣化が進み、艶が失われている。蓋の甲前面に座屈が一カ所ある。

修理方針:作品の古美術的な風格、美しさを残すべく、保存修理を行う。

修理方法:全体を注意深く洗浄し、前面の座屈は整形し、後に黒塗り漆を塗りこみ、傷を目立たせないように処理する。

金縁を復元する。古い部分と違和感の生じないように古色付けを行う。全体に黒漆を染み込ませて、塗装膜の強化をはかり、艶を適度に復元する。

修復業者様 石川県 輪島塗の稲忠

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet

関連記事

dsc_2987石川県加賀市九谷焼美術館
DSC_3539「蔵から目覚める音の妖精」演奏会のご案内です!
DSC_3539蔵のレンタルスペース 一般開放日の設定
dsc_3336古美術品修復 鶯宿梅蒔絵鞍・鐙(おうしゅくばいまきえくら・あぶみ)
DSC_3300おじいちゃんとわたし 大手自動車メーカCM
dsc_3534柴田町制60周年記念事業 しばたの歴史ガイド
dsc_0906古備前の葉茶壺
DSC_353910月一般開放日
前の投稿 甦る古伊万里焼染付大鉢 次の投稿 10月7日(日) 宮城純一の面白音楽講座 Vol3 「音楽で遊べるの?  大作曲家の遊びを研究しよう!」

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • 満員御礼! 2022年4月17日(日) 蔵JazzLive IX
  • 謹賀新年
  • 満員御礼! 12月26日(日) 黒瀬兄弟里帰りコンサート in 麹や
  • 12月3日(金)まで休館となります。母屋屋根葺き替え中。
  • 麹や復興(明治23年母屋2階の改装) 公開は10月24日(日) 蔵Jazzlive8です

最近のコメント

  • 柴田町フットパス 和紙人形展示について に HiraiKanichirou より
  • 柴田町フットパス 和紙人形展示について に ばーりん より
  • 駐車場のご案内 7月21日 蔵Jazz YUKO OKAMOTO に 寺島恵子 より
  • 2018年2月24日(土)蔵Jazz Live Yuko Okamoto(ライブチケットの申し込みについて) に HiraiKanichirou より
  • 2018年2月24日(土)蔵Jazz Live Yuko Okamoto(ライブチケットの申し込みについて) に 郷 より

カテゴリー

  • 日々のできごと
  • 未分類
  • 麹や復興

アーカイブ

  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

麹やコレクション

  • 刀 (4)
  • 陶磁器 (1)
  • 漆器 (1)
  • その他 (1)
さおりピアノ教室
  • 蔵のレンタルスペース 利用規約
© 2016 All rights reserved. Koujiya-Collection