伊達吉村公が描いた四季絵巻
伊達 吉村(だて よしむら)は、陸奥仙台藩第5代藩主。伊達氏宗家第21代当主。はじめ仙台藩一門宮床伊達氏第2代藩主。仙台藩で初の一門出身で賜姓伊達氏出身の藩主であり、歴代仙台藩主中、最長在職の藩主。就任時点で破綻状態にあった仙台藩の財政を建て直したことから、仙台藩「中興の英主」と呼ばれる。出典 wikipedia
吉村は、傾いた藩政を立て直したばかりではなく、大和絵に精通しておりこの四季絵も春夏秋冬、風俗的な時候を表現豊かに描いている。この絵巻は約三間5.4m。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です