先日の福島沖地震にて麹やの店蔵も被災しています。縦揺により南西角基礎が割れてしまいました。南側西側の蔵入り口も大きな被害。昨年7月に修復した部位には大きな被害は見られません。ひび割れ程度で済みました。
その際、南側の屋号瓦が外れてしまいました。針金で二重に落下防止がされていたため、落下を免れましたが危険なので取り外し裏側のホコリを払ってみると「安政五丙牛歳 岩沼町 左官宇作」と記述されておりました。蔵の棟札には安政2年とあるので蔵の工期は約3年程度と推察されます。どれくらいの職人が投入されたか気になるところです。